上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:-- |
スポンサー広告 |
トラックバック(-)|
コメント(-)
2013年になりました。
相変わらず、忘れた頃に更新するブログですが本年もどうぞよろしくお願い致します。
今回の更新は「お知らせ」に近いものがあるかもしれません。
瑞穂の
Cafe de Clavelさん 。
わりと以前からお世話になっていた酒場さん(詳しくは過去記事がございます。
これ とか
これ とか
これ 等)なのですが、こちらで水曜日を担当されていた店員さん、Baiser dla mort殿がこの度、2013年1月いっぱいで店員を卒業することになったそうです。
長くお世話になってきただけに、少し寂しくはありますが引退ではないとのことですので笑って卒業をお祝いしてさしあげることに致しましょう。
それを記念して、店内に銅像が置かれることになりました。
…なんだか最初からカビています。
釘が錆びていく様子を眺めていることにします、と言っていた人が昔に居たような気がしますが関係があるのかどうかはわかりません。
錆びていく様子どころか、
既にキッチリ錆びてます けど。
とりあえず、最初から錆びが浮いているのは飲食店としてどうかということもありまして錆びを落としまして。
最終的には素敵な銅像になりました。
瑞穂のアイドルプリンセスベゼちゃん (本人はこれを名乗っていらしたことを忘れていらっしゃるかもしれませんが、あえてきっちり
記録に残したい と思います!!)、私の記憶では少なくとも八年以上の勤務でした。
お疲れ様!
感動的!! しかし、ご本人もツッコまれている通り、銅像は設置されてもまだ1月の営業は二回残っていたりするのでした。
それでもカウンター内のBaiser dla mort殿を見られるのは、あと二回。
ご都合のよろしい方は卒業に花を添えにお店を訪れてみるのもいいかもしれません。
最終日は
燃やし祭り になるんじゃないかなーという予想をしつつ、今回は筆を置かせていただきます。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
2013/01/17(木) 23:17:14 |
PC酒場 |
トラックバック:0 |
コメント:2